ねぇぶるノート

雑多なことをつらつらと

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

電子手帳 回顧録

”電子手帳”と聞いてビビっとくる方は同年代ということで、お疲れ様です。 自分は中学生のときにお小遣いを貯めて シャープ PA-8500 を購入したのが最初の出会い。 1988年なので今から35年前。 ビジネスマンが電子機器を使い初め、携帯電話はショルダーフォン…

NASの転送速度を改善 2

少し前にNAS環境のデータ転送速度を改善したことを書いた。 そこで思ったことは、2つのMacはどちらもWiFiで繋げているのでこれ以上の速度は見込めないだろうということ。 現状はこのように1Fと2Fは有線で繋いでいるけれどもその先は無線となっている。 もち…

MacBook Pro 2014 SSD交換

数年ぶりに棚の中からMacBook Pro 2014を出してみた。 もうすぐ10年が経つ一昔前の機種。 予想以上に綺麗じゃないか 毎日 MacBook Air ばかり使用している身としては ”Pro" の文字に気持ちがアガります。 今回はそんな現役引退して今更?な MacBook Pro 2014…

洗濯機 NA-VX9800L の清掃

洗濯機の清掃について。 以前、NA-VX9800L の故障原因が柔軟剤だったということを書いた。 それに関係すると思う。 自分はカビ防止の槽洗浄(10時間)を 3ヶ月ごとに行っている。 以前は大体の感覚で気になったときにやっていたけど、いつも気にしている感覚…

NASの転送速度を改善

今回はネットワーク越しの転送速度を調査。 自宅のリビングでも庭でも場所を選ばずに使える MacBook Air M1 がメイン機。 Air から mini M1 と mini 2014 を画面共有で自由に操作出来るようにしている。 mini M1 は 32インチディスプレイを繋いでいるけど、m…

USB C to USB A の落とし穴

画面共有を毎日使っていてふと疑問と興味が湧いてきた。 データの転送速度ってどのくらい? MacBook Air M1 をAmorphous Disk Mark で計測したもの。 M3 Pro は Read 6800MB/s でるらしい。速い。 今回はそんな話ではなく、各PCに繋いでいる媒体の速度がどれ…

JPEG から HEIC へ 2

前回に続き、ネットワーク越しのJPEG写真をHEICにすることについて。 最初はこのようにネットワーク共有で作業をしていたけど、よくよく考えてみたら画面共有で直接サーバー側を動かした方が速いことに気づく・・。 M1になって画面共有の速度が劇的に速くな…

JPEG から HEIC へ

2017年9月からiPhoneは高効率画像形式HEICフォーマットを写真の保存方式に採用。 あれから6年か。 発表当時は、やっとJPEGが置き換わるのかと思ったもの。 自分はPICTファイルが画像フォーマットと最初の出会い。 BMP、GIF、TIFF、PNG やら群雄割拠だったし…