ねぇぶるノート

雑多なことをつらつらと

USB C to USB A の落とし穴

画面共有を毎日使っていてふと疑問と興味が湧いてきた。

データの転送速度ってどのくらい?

MacBook Air M1 をAmorphous Disk Mark で計測したもの。

M3 Pro は Read 6800MB/s でるらしい。速い。

今回はそんな話ではなく、各PCに繋いでいる媒体の速度がどれくらいなのかを調査したかった。

 

MacBook Air M1 が普段使用しているもの。

Mac mini M1 が 32インチ画面で作業したいとき。

Mac mini 2014 が使用頻度の少ないデータ保管用。内蔵はSSDに換装してるけど外付けは全てHDDで使うときだけ電源ON。

 

速度の調査って面白いなぁと眺めていたら、違和感が。

SSD 4TB が HDD 4TB よりも遅い・・。

なぜ?

繋ぎ変えても 45MB/s と変わらない。

USB3.0 の規格上限?

いやいや HDDの方も同じ USB3.0だし。

SSD 4TBケースの性能?

でも SSD 4TB をMac mini 本体のUSB C に接続したら 400MB/s 出た。

かなり悩んだ。

 

障害切り分けを進めた結果、衝撃の事実が。

「USB C to USB A ケーブルが安物で USB2.0の速度しか出なかったから」だった。

そんなことあるんかいぃ

ケーブルをちゃんとしたものに変えたところ規格に沿った速度が出るようになった。

 

安物ケーブルは速攻ゴミ箱行き。

 

USB2.0の規格上限が 480Mbps。実行速度80%で384Mbps。8バイトで割って48MB/s。

何度計測しても45MB/sだったから逆算すれば気づくはずなのに・・